ENTRYスタッフ登録

まずは
コチラ

検討中
フォルダ

マイページ お問い合わせ

ブログBLOG
派遣のあんしん制度

便利な「半休」、取得条件や方法をお教えします!

2023.11.10
便利な「半休」、取得条件や方法をお教えします!

テンプスタッフフォーラムの派遣スタッフの皆さま、いつもお仕事おつかれさまです。
すっかり暑さも和らぎ、旅行やレジャーのベストシーズンになりましたね。
皆さんのご予定はいかがですか?

この10月は、厚生労働省が定める「年次有給休暇(有休)取得促進期間」でもあります。
計画的に有休を取得して、リフレッシュしてくださいね。

派遣のお仕事、有休や半休(半日単位の有休)は取れる?

そもそも
「派遣社員は有休は取れるの?」
と、初耳の方もいらっしゃる方もいるかもしれません。

派遣社員としてお仕事されている皆さんも、基準を満たしていれば 有休は取れます!
派遣、パート、社員など雇用形態を問わず、有休 は労働基準法で定められた労働者の権利です。当社ではスタッフとして初めて就業し6ヶ月間継続して勤務した方に対して、勤務日数に応じて有休を付与します。それ以降は継続勤務年数1年ごとに付与します。

また労働基準法の改正により、2019年4月より有休の取得が企業に義務化されています。
具体的には、有休が10日以上付与されたスタッフさんには、付与日から1年以内に5日以上の有休を取得していただくことになります。
当社では、スタッフの皆さんの有休取得状況を確認し、ときには派遣先の企業とも相談しながら、一人ひとりが計画的に有休を取得できるように働きかけています。

半休のメリットは?

プライベートの充実とリフレッシュに欠かせない有休ですが、
「ちょっとした用事だから、丸一日休む必要はないんだけれどな…」
「繁忙期だから午前中に用事を済ませて、午後は仕事をしたい」
と思うことはありませんか?

そんな方に活用していただきたいのが、半日単位の有給休暇=半休です。

テンプスタッフフォーラムには、スタッフのみなさんの「有休を有効活用したい」という声に応えるかたちで、午前だけ、あるいは午後だけ有休が取得できる制度を用意しています。
子どもの学校行事に参加する、朝一番に病院に行ってから出勤する、平日の空いている時間に用事を済ませる…などなど、大切な時間を有効活用していただけます!

有休取得は3ステップです!

有休の取得方法は、丸一日でも半日でも基本は同じで、派遣先の担当者の了解を取った上で、オフィスにご連絡いただくことになります。
以下に半休取得のステップをまとめました。

STEP1 有休取得予定日、時間(前半or後半)を派遣先と調整
STEP2 決定した日と時間を担当オフィスに連絡
STEP3 勤務表に実働時間を登録、半休であることを明記
Webの場合:「半休」フラグがあれば選択、なければ備考欄に「午前半休or午後半休」を入力
タイムシートの場合:区分欄に「5」と記入

※「実働時間」と半休取得時間が重なっていたり「半休」の登録が漏れているとエラーとなりそのまま給与に反映されます。ご注意ください。
※有休取得の流れはスタッフページでもご確認いただけます。
▶︎ログイン画面へ

半休取得のポイント

半休を取得するにあたっての注意点をまとめています。
分からないことがあれば、担当オフィスにお気軽にお問合せください!

★勤務日の前半で取得する半休を「前半休」後半を「後半休」とします。
・半休を勤務時間の間で取得することはできません。
例)9:00~18:00勤務で半休(4時間)を勤務時間の途中の11:00~15:00に取得できません。
・同日に複数契約がある日の半休取得はできません。
例)同日に9:00~12:00勤務の契約Aと13:00~17:00の契約Bがある場合、契約A・Bともに取得はできません。

★「所定労働時間」は半休取得日の契約時間で算出します。シフト勤務など日々の勤務時間が変動する方はご注意ください。
・「所定労働時間の半分」を半休とし、2で割り切れない所定労働時間の場合は5分単位で切上げます。
例)所定労働時間7時間45分の場合・・・所定労働時間の半分=3時間52分30秒
→実働時間は3時間50分。半休時間は3時間55分(5分単位で切上げ)
・半休取得日は実働時間が8時間超過した時間分が割増となります。
例)所定労働時間9:00~18:00、8時間の契約で前半休(4時間)取得後14:00~20:00で勤務
→実働6時間のため割増賃金は発生しません。
・実働時間と半休時間が分かりやすいよう「取得時間半休早見表」をご用意しました。
▶︎取得時間半休早見表

記事を検索

このブログでは、派遣ではたらくことについての疑問や基本情報、困ったときのお役立ち情報などをご紹介しています。
派遣に関する情報はもちろん、テンプスタッフフォーラムのことや職種のこと、ビジネスマナーやExcelのことまで、
キャリアアップに役立つさまざまな情報をお届けします。

トップへ戻る