ENTRYスタッフ登録

まずは
コチラ

検討中
フォルダ

マイページ お問い合わせ

ブログBLOG
派遣のキホン

今年は扶養内で働く?扶養を外れて働く?

2024.01.26
今年は扶養内で働く?扶養を外れて働く?

2024年初のブログとなります。
今年もテンプスタッフフォーラムをよろしくお願いいたします。

年が明けてから辛いニュースが続いています。
被害に遭われた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
1日も早く平穏な日常が戻ってくることを祈っています。


さて今回は、「年収の壁」を意識した働き方について考えてみたいと思います。

【106万円の壁・130万円の壁】

夫婦共働きで、「収入がパートナーの扶養内におさまる範囲で働いている」という方は少なくありません。一定以上に収入が多くなると、社会保険料の支払いが生じ、その分手取り収入が減少することもあるからです。
その収入基準がいわゆる「年収の壁」と呼ばれているものです。
具体的には、以下のようになります。

★106万円の壁
年収103万円以上になると、勤務先や働き方によっては社会保険の扶養から外れる可能性があります。
厚生年金・健康保険に加入し、保険料を負担することになります。

★130万円の壁
年収130万円以上になると、どんな勤務先、働き方であっても確実に社会保険の扶養から外れ ます。
国民年金・国民健康保険に加入し、保険料を負担することになります。

【2024年10月より、社会保険の適用範囲がさらに拡大】

法改正により、パートタイムやアルバイトなどの短時間労働者に対する社会保険の適用は、2022年、2024年と段階的に拡大しています。

2016年からは「従業員数501人以上の企業」が対象でしたが、2022年10月には「従業員数101人以上の企業」に拡大。2024年10月からはさらに適用範囲が拡大され、「従業員数51人以上の企業」で働く従業員が、下記の4つの条件をすべて満たしている場合、社会保険が適用されます。

・週の所定労働時間が20時間以上であること
・雇用期間が2か月以上 以上見込まれること
・賃金の月額が88,000円以上(年収約106万円以上)であること
・学生でないこと

【派遣なら、働き方を自由に選べる!】

2024年10月以降も、年収106万円を超えなければ、これまで通り「扶養の範囲で働く」ことが可能です。
小さなお子さんの育児と両立させて働きたい方、無理せず働きたい方などは、こちらがおすすめです。

一方で、フルタイムでより責任ある仕事にチャレンジするのもまたひとつの考え方ですし、社会保険に加入すると将来受け取る年金の金額が増えるなどのメリットもあります。
国も「年収の壁・支援強化パッケージ」として、パートタイムで働く方が年収の壁を気にせず働ける支援策を打ち出しています。

ご家族にとってのメリット・デメリットをよく検討して、対応を考えたいところですね。

こうした点で、派遣で働く大きなメリットは、ライフスタイルや年収の調整、将来のキャリアビジョンを含めて、働き方を自由に選べることです。
私たちコーディネーターが親身にお話しをうかがいますので、ぜひ、希望する働き方をご相談ください!

記事を検索

このブログでは、派遣ではたらくことについての疑問や基本情報、困ったときのお役立ち情報などをご紹介しています。
派遣に関する情報はもちろん、テンプスタッフフォーラムのことや職種のこと、ビジネスマナーやExcelのことまで、
キャリアアップに役立つさまざまな情報をお届けします。

トップへ戻る