ENTRYスタッフ登録

まずは
コチラ

検討中
フォルダ

マイページ お問い合わせ

【メンバーのつぶやきVol.59】

小松オフィス

更新日 2024.03.01

topics/2024/0229/1709164418-8299_260_260_100_auto.png

皆様こんにちは!
3月を担当させていただきますS木原です!


3月3日といえばひな祭りの時期ですね!



ひな祭りとは、女の子のすこやかな成長と健康を願う、3月3日の「桃の節句」の行事です。
日本の公家には「ひいな(ひな)遊び」という幼い女の子の遊びがありました。

この言葉は源氏物語などにもちょくちょく出てきます。要するに人形を使ったおままごとですね。
江戸時代には公家の女性が、権勢を誇る武家にお嫁に行くことがしばしばあり、嫁入り道具として
ひな人形が武家社会に持ち込まれました。

公家風のみやびな香りを漂わせるひいな遊びは、武家や裕福な町人の間で流行。だんだんと上巳の節句と結びついて、ひな人形を楽しむ習慣が生まれたようです。
八代将軍徳川吉宗のころには、バブルのような経済を背景に、豪華絢爛で大型のものが流行ったそうですよ。



我が家は娘が1人おりまして、昨年初めてのひな祭り人形を買って飾りました!
今年はそろそろ次女も産まれる予定なので、より一層ひな祭りという行事を大切にしていきたいですね!


以上、S木原でした!

トップへ戻る