ENTRYスタッフ登録

まずは
コチラ

検討中
フォルダ

マイページ お問い合わせ

派遣スタッフの声VOICE

「派遣は不安定だよね」「派遣会社はどこも同じ」「派遣で働くメリットが見えない」
・・・はじめて派遣で働くときに多くの不安があります。
現在テンプスタッフフォーラムで働く派遣スタッフは3500名超。
「スタッフの声」は、テンプスタッフフォーラムで働く先輩派遣スタッフが
実際に働いて感じた「リアルな声」をお届けします。
他の派遣会社にはない「フォーラムの強み」がここにあります。

就業後のフォロー体制はピカイチ

30代・女性 所属オフィス: 松山オフィス 派遣先の職種: 一般事務

テンプスタッフフォーラムを選んだきっかけは何ですか?
当時は初めての転職で大きな不安を抱えていました。
その中で以前か知っており、全国的にも有名かつ大手の派遣会社のイメージがあったことから安心して仕事探しが出来そうだと思い選びました。登録の際、私の不安な心に寄り添ってお話を聞いて下さったことも理由の一つです。
テンプスタッフフォーラム(orハケンというはたらき方)を人にすすめるとしたらどんなメリットをお伝えしますか?
就業後のフォロー体制はピカイチ✨だと思います。
現在の職場には、他の派遣会社の方も居ますが、どこよりもフォローに来てくれ、じっくり話を聞いてくれるので不安をため込むことなく何でも相談できます。
これから就職する方へアドバイスをお願いします。
「派遣」という働き方に抵抗のある方も居ますが、私は実際に働いてみてとてもおすすめします。
必ず担当の方がフォローしてくれる体制は一人で行う就職活動より心強く安心です。
また過去枯れの大手企業で働くチャンスもつかみやすいと実感しました。選択の幅を広げるいいきっかけになると思います。

アフターフォローしっかり!子育て世代も働きやすい

20代・女性 所属オフィス: 富山オフィス 派遣先の職種: 事務

テンプスタッフフォーラムを選んだきっかけは何ですか?
女性が働きやすそうな職種の仕事を紹介していたから。
(友人が勧めていたから)
テンプスタッフフォーラム(orハケンというはたらき方)を人にすすめるとしたらどんなメリットをお伝えしますか?
派遣先に就いてからも、面接などを定期的に行っていてアフターフォローがしっかりしているな、という印象です。
子ども2人いても働きやすい職場(残業なし、短時間)で助かっています!
これから就職する方へアドバイスをお願いします。
子育てを理由に就職を諦めている方でも、その人に合った職場を紹介頂けるのでぜひ挑戦してみてほしいです!

産休・育休取得し復帰しました!ハケンで育休?

30代・女性 所属オフィス: 福井オフィス 派遣先の職種: 一般事務

ハケンで育休が取得できることは知っていましたか?産休・育休を取得していかがでしたか?
知っていました。子供とゆっくり時間を過ごすことが出来てとても良かったです。
育児休業の取得前後で働くことに対しての気持ちやスタンスで変化はありましたか?
気持ちに余裕が出来て、仕事に取り組むことが出来スムーズにこなすことが出来、自分でやっていても仕事が楽しくて仕方ありません。
仕事と子育てを両立するにあたって工夫している事どのような事でしょうか。
自分自身無理をしない事。義両親や両親に頼れる所はお願いしています。

はたらいてみて楽な気持ちで始めて早半年!

30代・女性 所属オフィス: 福井オフィス 派遣先の職種: 一般事務

テンプスタッフフォーラムを選んだきっかけは何ですか?
有名な派遣会社なので安心だと思った。
また事務の求人でよいものがあったから。
テンプスタッフフォーラム(orハケンというはたらき方)を人にすすめるとしたらどんなメリットをお伝えしますか?
契約にもよるが、まずは3ヶ月という楽な気持ちで始められる。
担当者の方が話しやすく何でも相談できる。
これから就職する方へアドバイスをお願いします。
仕事への希望・要望は担当の方へ全て伝えたら良いと思います。自分がきちんと納得したうえで派遣先を決めてください。

自分にあった働き方を見つけられる

20代・女性 所属オフィス: 高知オフィス 派遣先の職種: 一般事務

テンプスタッフフォーラムを選んだきっかけは何ですか?
テレビCM等の広告でよく見かけていて、有名な派遣会社であり、
安心して働けそうだと思ったから。
テンプスタッフフォーラム(orハケンというはたらき方)を人にすすめるとしたらどんなメリットをお伝えしますか?
・担当者の方がすごく接しやすい、話をよく聞いてくれる
・自分にあった職場、働き方を見つけられる
これから就職する方へアドバイスをお願いします。
職場・仕事を選ぶ時は、多少わがままに様々なことを決めていいと思います。
現場で実際に仕事をするのは『自分』なので、どこでどんな風に働きたいか、
何をしたいかなど自分の意見を大事にするといいと思います。
トップへ戻る