派遣スタッフの声VOICE
「派遣は不安定だよね」「派遣会社はどこも同じ」「派遣で働くメリットが見えない」
・・・はじめて派遣で働くときに多くの不安があります。
現在テンプスタッフフォーラムで働く派遣スタッフは3500名超。
「スタッフの声」は、テンプスタッフフォーラムで働く先輩派遣スタッフが
実際に働いて感じた「リアルな声」をお届けします。
他の派遣会社にはない「フォーラムの強み」がここにあります。
経験を積むには最適
30代・女性 所属オフィス: 沖縄オフィス 派遣先の職種: 事務
- テンプスタッフフォーラムを選んだきっかけは何ですか?
- 履歴書や面接が必要なく仕事が探せて、未経験でも就けるお仕事があった為、経験を積むには最適だと思い選びました。
- お仕事の中で心掛けていることは何ですか?
- ミスを無くす事と、時間を意識する事です。ミスを指摘されたら、それを教えて頂いたことに感謝し
、繰り返さないようにノートへ書きこみます。また、常に時間を意識することで、自分の仕事のスピードを早めるようにしたり、周りの方々とスムーズなやり取りができるよう気を付けています。 - テンプスタッフを進めるとしたらどんなメリットがありますか?
- ①仕事内容を聞いてから応募するか決められる。
②仕事へ就くハードルが低いが、バイトよりも高時給となる。
③機関が決まっているため、様々な仕事を経験できる。
④コーディネーターが派遣先と話を進めてくれる。
仕事とプライベートにメリハリをつけてお仕事できる
40代~・女性 所属オフィス: 新潟オフィス 派遣先の職種: 経理事務
- テンプスタッフフォーラムを選んだきっかけは何ですか?
- これまでは、別の派遣会社に登録していて、いくつかのお仕事をしていました。
契約期間を終了し次のお仕事の紹介を待っていましたが、ちょうど求人が少ない時期だったのか、なかなか紹介が無く、求人サイトで色々探している中で、求人案件がたくさんあったテンプスタッフフォーラムを見つけて登録したのがきっかけです。 - テンプスタッフフォーラム(orハケンというはたらき方)を人にすすめるとしたらどんなメリットをお伝えしますか?
- 働くスタイルはひとそれぞれあると思いますが、私は特に就業時間、通勤時間を重視しています。お仕事以外の時間も大切にしたいですし、お仕事のほかにも大切な事があるからです。
正社員など直接雇用ですと、どうしても業務内容に境目がなくなるなど、オーバーワークになってしまいがちですが、派遣社員である事で線を引ける所もあると思います。そして時間内はしっかり仕事をしなくては!とメリハリをつけて集中して取り組めるのも、派遣のメリットだと思います。 - 転職を考えている方へアドバイスをお願いします。
- 自分の希望をすべて叶えるのは難しいかもしれませんが、とにかく何でも相談してみれば良いと思います。
テンプスタッフフォーラムの皆さんは、親身になって応えてくれます!
親身に一緒に考えてくれる
30代・女性 所属オフィス: 小松オフィス 派遣先の職種: 総務事務
- テンプスタッフフォーラムを選んだきっかけは何ですか?
- 以前一度利用したことがあったため
- テンプスタッフフォーラム(orハケンというはたらき方)を人にすすめるとしたらどんなメリットをお伝えしますか?
- 全国展開されているため信頼があること
求職する際、こちらの希望にそって親身に一緒に考えてくれること - 転職を考えている方へアドバイスをお願いします。
- 転職する際は、色々と不安に思うことがありますが、周りや担当の方に相談してみたり、実際に見学に行って雰囲気を確認したりする事で自分に合った良い仕事を見るけられるかと思います。
相談しやすく親切
30代・女性 所属オフィス: 福井オフィス 派遣先の職種: 一般事務
- テンプスタッフフォーラムを選んだきっかけは何ですか?
- 求人情報が多いから。
- テンプスタッフフォーラム(orハケンというはたらき方)を人にすすめるとしたらどんなメリットをお伝えしますか?
- テンプスタッフフォーラムの担当者が話しやすく、親切なところ。
- 転職を考えている方へアドバイスをお願いします。
- 自分の出来る(無理しない程度)範囲の仕事を選ぶこと。
頼れる味方
30代・女性 所属オフィス: 上越オフィス 派遣先の職種: 一般事務
- テンプスタッフフォーラムを選んだきっかけは何ですか?
- ①オフィスから家が近い
②スタッフの方が親身になってサポートしてくれる - テンプスタッフフォーラム(orハケンというはたらき方)を人にすすめるとしたらどんなメリットをお伝えしますか?
- 自分の都合や希望を考慮して仕事を紹介してくれる
- 転職を考えている方へアドバイスをお願いします。
- 未経験職種やキャリアの少なさなど不利な状況でも手厚くフォローしてくれます。やってみたいことに挑戦する時、頼れる味方となってくれるでしょう。