ENTRYスタッフ登録

まずは
コチラ

検討中
フォルダ

マイページ お問い合わせ

【福利厚生追加】病児・病後児保育の利用料を負担

米子オフィス

更新日 2017.09.26

【福利厚生追加しました】病児・病後児保育の利用料を負担します!(1日上限2000円)

~ 働く女性を応援したい ~
その取り組みのひとつとして、働くママ・パパのサポートを始めます。
育児中に働く親の最大の不安、それは「子供の体調不良などでのお休み」です。
保育園・小学校へ行けないけれど、仕事をどうしても休めない、預けられるところがない…。
そんな時には、病院・保育施設の「病児・病後児保育」が利用できます。
でも、もちろんプラスで費用が必要…。
そこでテンプスタッフは、病児・病後児保育の利用料を、1日2,000円を上限として負担します。

仕事も育児も両立して活躍している女性を、ぜひサポートさせてください!


Q1. 病児・病後児保育って何?
子どもが病気になったり、回復が長引いたときなど、
保護者が仕事やその他で看病ができず、また病気が回復するまで
保育所へ復帰もできずに困ることがあります。
そんな時、病院・診療所、保育所等に付設された専用スペースで
一時的に預かってくれる、各市町村の事業です。

Q2.  病児・病後児保育はどうやって利用するの?
利用時は医師の診察・事前予約が必要です。
費用は、1日2,000円程度です。
詳細は実施施設へ直接お問い合わせいただくか、
お住まいの市町村のHPなどをご覧ください。

Q3. テンプへの申請はどうやってするの?
①利用時にオフィスまたは担当営業へ必ず連絡をしてください。
②タイムシートの備考欄に「病児保育利用」と記入してください。
③タイムシートの締め日に、専用の申請書に利用日・児童名などを記載し
領収書を添付して、オフィスとスタッフサポートセンターにFAXで送信
④翌月、給与と一緒に「他支給」として振り込まれます。
<利用申請書は、このページ下部からPDFでダウンロード可能です>

Q4. 2,000円以内なら「昼食・おやつ代」は含めるの?
施設に支払った「昼食・おやつ代」「延長料金」も
保育料金として含めて申請可能です。

※複数名預けた場合など、1日2,000円を超えてしまった分は自己負担していただきます。
※医師の診療代、診療情報提供料などは申請できません。
※利用回数は年間(4/1~3/31)10回を上限とさせていただきます。


Q5. 利用した日に遅刻・早退してもOK?
遅刻・早退はOKですが、
「欠勤」「有給休暇」日の利用はできません。


お仕事も
子育ても
応援します♪


【お問い合わせ・利用申請】
米子オフィス
0120-581-552/0859-38-0111

★利用申請書はこちら★

病児・病後児保育利用申請書(米子版).pdf

トップへ戻る