ENTRYスタッフ登録

まずは
コチラ

検討中
フォルダ

マイページ お問い合わせ

ブログBLOG
職種豆知識

★トランスファラブルスキル★派遣先が変わっても使えるスキルって?②

2021.11.26
★トランスファラブルスキル★派遣先が変わっても使えるスキルって?②

派遣スタッフとしてお仕事をするなかで、派遣先がかわるタイミングに遭遇することがあります。
せっかく身に着けたスキルを次の派遣先でも活かしたい・・・先週に続きトランスファラブルスキルについて深堀していきましょう。

【移動できる能力=トランスファラビルスキルって?】

会社、業界、地域などの境界を越え「移動して(transfer)」、どこでも活用できるスキルのことを「トランスファラブル (transferable)スキル」といいます。いわば、仕事の「基礎体力」のようなもので、職場がかわってもずっと通用するスキルです。
どうしても派遣先がかわる機会が多い派遣スタッフとしては、トランスファラブルスキルを理解し大切にし、次の職場でも活かしていきたいものです。
トランスファラブルスキルは、おもに①対課題スキル②対自己スキル③対人スキルの3つの分野に分かれています。
今回は、事例を交えて3つのスキルについて一緒に理解を深めていきましょう。

【事例 「A子さんの座席表」】

A子さんは、産休育休交替で入ったテンプ商事のお仕事が10月末で終わり、11月から派遣先がフォーラム建設にかわりました。
テンプ商事と違ってフォーラム建設は男性がとても多く、作業服を着てマスクをしているので名前と顔が一致するのは少し時間がかかりそうです。
出勤初日に、「まずは会社の雰囲気に慣れてもらうために、1週間は電話を率先して取ってほしい」と言われました。

前職場でも電話対応はしっかりと行っていましたので抵抗はありませんが、お向かいの机には作業服とマスクをした男性がズラリと並び、よくわかりません。
そのため、電話を取る度にお隣の先輩社員に「○○さんはどちらの方でしょう?」と聞いて取り次ぐことになり、忙しそうな先輩もちょっと迷惑そう・・・初日からちょっとした壁にあたりブルーな気分になってしまいました。


気持ちが浮かないまま、お昼休みに入り、お弁当を食べていると先輩社員が「ごめんねー、うちは座席表もないから、大変でしょ?」と話しかけてくれました。先輩はただ忙しかっただけで、迷惑でもなんでもなかったみたいです。
座席表・・・そういえば前職では引継ぎをしてくれる社員が、座席表を作ってフリガナや「メガネ」「髪が長い」など特徴も書き込んでくれました。

「そうだ!座席表がなければ作ればイイんだ!」

A子さんは先輩のやさしい声かけもあり気持ちを切り替えることができ、午後一番に名前の入っていない座席表を作りました。
そして、「お手すきの時に座席表に名前を入力していただけませんか?」とお隣の先輩にお願いしました。
先輩は「午前中は忙しかったけど、もう落ち着いたからダイジョウブ!」と早速名前を入れたり、特徴を教えてくださいました。
このことがきっかけで、先輩社員とも話しやすくなりました。
もちろん、その後も電話応対でつまづくことはありましたが、先輩社員に助けていただきながらなんとか1週間で、こなすことができるようになりました。

【事例から3つのスキルを深堀】

A子さん、新しい派遣先でにも馴染めそうでよかったですね!
電話応対って、「たかが電話応対、されど電話応対」で慣れるまでは大変ですよね。
では、ここではA子さんの事例をもとに3つのトランスファラビルスキルについて深堀していきましょう。

①対課題スキル

目的を理解し、情報収集し、期日までにどのように課題を解決するか計画し実行するチカラが「対課題スキル」です。
つまり、事例でいうと目的は「会社に慣れること」であり、情報収集は先輩に聞いて「座席表」を完成させることであり、期日は「1週間」です。
A子さんは前職での経験を活かして、カラの座席表を作り先輩に情報収集をして1週間でスムーズに電話の取次ぎができるようになりました。

②対自己スキル

「対自己スキル」は、セルフコントロールできるチカラです。
仕事をしていると予期せぬ壁にあたることが多々ありますが、マイナスな気持ちに引っ張られないよう自身を管理して、モチベーションを維持することが大切です。
A子さんは、社員の顔と名前が一致せず、また忙しそうな先輩に聞くこともストレスを感じて、初日のお昼休みには一旦憂鬱な気持ちになってしまいました。

しかし、先輩の「ごめんねー、うちは座席表もないから、大変でしょ?」という言葉がきっかけとなり、
●先輩はどうやら迷惑がっているわけでは、なさそうだ!
●そうだ!座席表がなければ作ればイイんだ!
と憂鬱な気持ちを引きずらず、気持ちを切り替えることができました。

③対人スキル

「対人スキル」はコミュニケーション力や交渉力です。
課題解決のためには、まわりの人にから教えてもらったり、共感を得たり、協力を仰いだりしなければいけません。
A子さんは初日の午前中は、お隣の先輩社員とコミュニケーション不足で壁にあたりましたが、先輩の声かけをきっかけに、コミュニケーションを円滑にとれるようになりました。
また電話が鳴る度に先輩に教えを乞うのではなく、カラの座席表を作り忙しい先輩が効率的に教えやすいように工夫をしました。相手の立場に立って考え、自身の課題解決のために協力を仰ぐ・・・交渉ごとの基本ですね!


トランスファラブルスキルの3つのチカラについて深堀してきましたがいかがでしたでしょうか。
あなたは、どのチカラに自信がありますか?そして苦手なチカラはありますか?
誰もがバランスよく基礎体力を持ち合わせているということはありません。
ただ、日々のお仕事のなかで3つのスキルのことを少~し意識するだけで変わっていくのではないでしょうか。

派遣先がかわることは、マイナスなことばかりではありません。
環境がチェンジすることは、スキルアップのチャンスです。
得意なトランスファラブルスキルを持ち歩き、さらなるスキルアップを目指していきましょう!

【こちらもあわせてお読みください】
★トランスファラブルスキル★派遣先が変わっても使えるスキルって?①

記事を検索

このブログでは、派遣ではたらくことについての疑問や基本情報、困ったときのお役立ち情報などをご紹介しています。
派遣に関する情報はもちろん、テンプスタッフフォーラムのことや職種のこと、ビジネスマナーやExcelのことまで、
キャリアアップに役立つさまざまな情報をお届けします。

トップへ戻る