ENTRYスタッフ登録

まずは
コチラ

検討中
フォルダ

マイページ お問い合わせ

ブログBLOG
派遣のあんしん制度

ご存じですか?テンプの「病児保育支援制度」

2021.06.11
ご存じですか?テンプの「病児保育支援制度」

保育園などに子どもを預けて働いているママ・パパさん。子どもの具合が悪くなって保育園に預けられないといったとき、どうされていますか?

実家が近くにあって頼ることができるという方はいいですが、そうではない場合は、自分が仕事を休んで看病したり、世話をしたりすることになります。
しかし子どもが小さいうちは、急に発熱する、といったことは珍しくありませんし、インフルエンザなどの感染症ともなると数日出勤できないことも。
仕事の繁忙期と重なると休むのも辛いですよね。

子育てと仕事を両立するママ・パパにとって、子どもの体調不良は切実な悩みです。
そこで活用したいのが、自治体等が提供する「病児・病後児​保育」事業です。
これは、病気だったり、病気の回復途中にあったりして、通常の集団保育を受けることが難しい子どもを預かる保育サービスです。「子どもが病気になったら預け先がないから…」と、仕事をすることに踏み出せないママにとっても、心強い仕組みですよね。

ただし、病児保育は有料です。
たとえばテンプスタッフフォーラム本社がある新潟市の場合、基本利用料は 4時間以内 1,000 円、4時間超 2,000 円で、8:30までの早朝保育、17:30以降の延長保育はそれぞれ30分ごとに200円が加算されます。
たとえば、9:00から17:00まで3日間利用したとすると、6,000円の費用がかかります。
これはなかなか厳しいですね…。

そこで!
テンプスタッフフォーラムでは、育児と仕事を両立するスタッフさんを応援するため「病児保育支援制度」を設け、病児保育の利用料を補助しています。

【テンプの病児保育支援制度の概要】

対象:テンプの全拠点で就業中の派遣スタッフ(男性・女性を問いません!)
補助金額:上限3500円(施設に支払った「昼食・おやつ代」「延長料金」も含めて申請可能)
条件:出勤日に利用した病児保育料のみ/当社指定の病院/利用回数は無制限


テンプの病児保育支援制度は、就業中の方はスタッフページからWEB申請もできます。
詳しくは各オフィスまでお問い合わせください。

病児保育自体を利用されたことがない方は、病気の子どもを人に預けることに抵抗があるかもしれません。が、保育士・看護師が医師と連携しながら子どもを預かってくれるので、家にいるより安心できる点が多いです。

実際に制度を利用されたスタッフさんの声を紹介しますね。

「子どもの病欠に理解ある派遣先が多いのですが、休みが続くとやはり欠勤の連絡をするのが辛かったです。はじめて病児保育を利用する際は、可哀そうかな、という気持ちもあったのですが、自分で看病したり、実家に預けたりするより安心だし、欠勤することによる収入面の不安や派遣先に対する申し訳なさもあったので、思い切って利用してみることにしました。
預け先は市内の小児科医院です。実際に預けてみると、食事はきちんと栄養管理されていて、室内は清潔できれい、そして医師がそばにいるということで、安心して利用できました。」


いかがでしたでしょうか。
子育てをしながらお仕事に頑張るスタッフさんを、テンプは全力でサポートします!

【こちらもあわせてお読みください】
仕事復帰の前に考えたいこと ~ワーキングママを応援!~

記事を検索

このブログでは、派遣ではたらくことについての疑問や基本情報、困ったときのお役立ち情報などをご紹介しています。
派遣に関する情報はもちろん、テンプスタッフフォーラムのことや職種のこと、ビジネスマナーやExcelのことまで、
キャリアアップに役立つさまざまな情報をお届けします。

トップへ戻る